育休明け便利サービス
離乳食食べない子だった娘はカインデストのパウチが大活躍!
(普通のレトルトと違って少量ずつ使いやすい)
コース(初期・中期・後期・完了)を選べます
育休中にミールキットを体感せよ!
●オイシックスのおためしBOX→4980円分が半額以下の1980円。
さらに…
全部の食材がちゃんと時短。しかも美味。
▼これが1980円…!信じれる?
\スーパーよりお得/
私は圧倒的な生協ユーザーです。
重いもの(牛乳、卵、ヨーグルト、調味料、ティッシュ)は全部生協で頼んでいます。
生協はパルシステム(関東圏の方限定)でお得なおためしセットあり。
他地域の方はリアルな友達に紹介してもらうとお互いおトクに入会できますよ🎵
\2000円の食材を1000円でゲット!/
育休関連記事はこちらから
育休明けの挨拶はスムーズな職場復帰に超重要!誰に・なにを・どういう風に?
育休の社会保険料免除はいつまで?復帰日は月末か月初か…お得な復帰日はいつ?
育休中にボディを引き締めろ
オンラインヨガSOELUでは今
たったの100円で30日レッスンできる!
\なんと1年以上続く人が80%👀/
ファミリアのバスタオルが無料でゲットできる
普通に買うと5000円はするファミリアのバスタオル。
資料請求だけでゲットできます!
\月齢制限あり!/
育休中にやって良かったこと
無料のおためし教材
無料のおためし教材をいくつかゲット。
年長になったらやるかも…?くらいの軽い気持ちでやってみたら意外に良かったです。
「どうせ無料だし…」と親が気負ってないのが良かった…?
うちの息子はシールが多くて、ハードルの低いポピーにハマりました。
値段も月1000円くらいだし、始めるとしたらポピーかな。
簡単すぎるかな…と思ってたこどもチャレンジは思ってたよりちゃんとしてた(失礼!)。
しまじろうのDVDをメルカリで買ってみてるので、食いつきはかなり良かったです。
お勉強の習慣がない子はポピーかこどもチャレンジかと思います。
実体験という実験・工作のワークが付いてくるので、興味がある子はかなりハマるはず。
親の付き添いも入りますが…!幼稚園の夏休みには重宝しそうな内容でした。
幼児教材はあまり興味がなかったのですが、実際に試してみると印象が180°変わりました!
楽なワーママグッズ
▼シュパットMとドロップについて▼
【シュパット】サイズ比較!Mサイズ使用歴5年、ワーママの日常使いについて
▼ママリュック ポーター比較▼
ママリュックはポータータンカーLサイズ!他シリーズおすすめリュック比較
忙しくてもインプット!耳で読書しよう
忙しいママにはaudibleがオススメ。
今なら1冊無料で試せるので、一度「ときめき片付け術」に触れてみてください。
\今なら1冊無料/
週末は掃除代行サービスを頼む
ご飯を作るのではなく、水回りの掃除だけしてもらうやり方。
普段手の届かないエアコン・換気扇・水回りなどプロのお掃除でピカピカにしてもらうと、日々のお手入れが楽になります。
\ラクな育児を追求/